アメブロカスタマイズ、終焉・・・?

アメブロカスタマイズとは?
アメブロは、さまざまなデザインを選び設定することで、簡単にきれいなデザインにすることができます。 その他、ヘッダーや背景をカスタマイズできるデザインもあり、カスタマイズすることでオリジナリティを出すことができます。アメブロカスタマイズに凝る必要性はなくなってきている・・・?
ですが、アメブロをカスタマイズし凝ったデザインにすることは必要性があまりなくなってきているかも・・・と最近思います。 個人的な趣味でカスタマイズに凝ることは別ですが・・・ そう思った理由をあげます。1.スマホでの表示は、独自のカスタマイズすることができない
アメブロのスマホ(モバイル)版は、スマホ独自のテンプレートを使って表示されています。 パソコン版に設定したヘッダーや、グローバルメニュー、ボタンやSNSウィジットなどをつけたサイドバー、ウェルカムボードなどは表示されません。 また、スマホ版テンプレートに読み込まれるcss、JavaScriptをいじることもできません。 無理やり記事内にcssを読み込ませてカスタマイズする方法もあったようですが、、2017年2月~のアメブロ常時SSL化によってできなくなった模様です。 現在ブログやホームページは、スマホからのアクセスが60%~80%となっており、特にブログを読んでもらいたいと思うターゲット層は、ほぼスマホでアクセスしておられると考えていいのではないでしょうか。 そうなるとアメブロに凝ったカスタマイズを施す理由がなくなってしまいました。スマホでのアメブロカスタマイズおすすめ方法
ちなみに、スマホでのアメブロのデザイン・レイアウト変更は、スマホよりアメブロにログインし、スマホの管理画面で行います。


